阪急梅田駅前デンタルクリニックの受付担当・ミライです。
前回、当院(阪急梅田駅前デンタルクリニック)がある梅田エリアのワイヤー矯正価格を調査しました。
当院は「コスパ最強の歯列矯正(ワイヤー矯正)」をアピールしています。
それが本当なのかを調べた訳ですが、梅田エリアでは、自身を持って「コスパ最強」を言えます。
ただ、他のエリアではどうなんだろう?
梅田エリアと並んで歯科医院さんが多い難波エリアでも調査してみました。
難波も歯科医院さんが多いエリアで、歯列矯正を提供している歯科医院さんも、ホームページで確認できただけも20院近くありました。
という訳で、今回は、JR「難波駅」、近鉄・阪神「大阪難波駅」、大阪メトロ・南海「なんば駅」を中心にしたエリアを調査しました。
その調査結果をここにまとめましたので、皆様の矯正治療選びのお役に立てれば幸いです。
大阪ミナミ・難波エリアのワイヤー矯正の価格を徹底調査!最安値はどこ?
先生、今回は難波駅周辺のワイヤー矯正価格を調べてみました。
梅田よりは少なかったですが、それでも20院近くもあります。
なかなかの激戦区だね。
はい。
ただ、価格を見ると、私たちの阪急梅田駅前デンタルクリニックの方が、お得な感じがします。
そうか。
ただ、難波と梅田は近いようでいて、けっこう離れているからなぁ。どうだろう。
歯列矯正は、定期的に歯科医院に通う必要があるからね。
そうですね。
でも、中には価格を最優先…という方もいるかもしれません。
せっかくなので、阪急梅田駅前デンタルクリニックの価格と比較してみました。
なるほど、ではさっそく、ワイヤー矯正の価格を報告してくれないかな?
はーい!
ワイヤー矯正価格の報告の前に…
さっそく、価格を報告しようかと思ったですのが、前回、梅田の時もそうでしたが、やはり面倒なのは、歯科医院さんによって、微妙に表現の仕方が異なること。
そこで、比較しやすくするために、
「表側ワイヤー矯正・全体/部分」
「表側ホワイトワイヤー矯正・全体/部分」
「裏側ワイヤー矯正・全体/部分」「裏側・部分矯正」
をベースにまとめました。
また、検査費用や調整費など、本体価格以外に必要な金額も調べています。
検査費用に関しては、計測とシミュレーション作成で分けているところもありますが、基本的には計測からシミュレーション作成までを、ひとまとめと考えています。
なお、ここでいう「部分矯正」ですが、いわゆる「前歯部」(前歯から3本目までの歯、左右で6本、上下合わせて12本のこと)を想定しています。
1本からという医院さんもありますが、それだと価格の比較がしずらいですから。
それでは、ワイヤー矯正の価格を発表するまえに、梅田にある当院(阪急梅田駅前デンタルクリニック)の価格をご紹介します。
どうぞ、比較の参考にしてくださいね。
ちなみに、価格は全て税込価格です。
ホームページに税抜価格で記載されている場合は、こちら消費税を計算しています。
阪急梅田駅前デンタルクリニック(梅田・茶屋町)のワイヤー矯正価格
阪急梅田駅前デンタルクリニックのワイヤー矯正は、「表側ホワイトワイヤー矯正」と「裏側ワイヤー矯正」の2種類。
どちらも、「コスパ最強」とアピールしていますが、価格は定価660,000円、モニター価格495,000円です。
※モニター価格というのは、個人を特定されない形での、事例紹介やお客さまの声としての利用を同意いただいた場合の価格です。
この価格が実現できたのは、3Dデジタル計測と、1万以上の症例を活用したシミュレーション作成の半自動化と、ブラケットとワイヤーを素早くかつ簡単、そして正確な位置に設置できるようにした、独自開発のジグを活用するからです。
一般的な歯科医院の歯列矯正は、全ての工程を人力でやっており、そのコストの大半は人件費。
この人件費を大幅に削減することで、このような価格が実現できました。
なお、全体矯正が必要な場合は、当院では「表側ホワイトワイヤー矯正」をお勧めしています。
これは、表から見える範囲は、白色あるいは透明なブラケットを使用。ワイヤーも白いものを使用することで、矯正装置を目立ちにくくしたものです。
さすがに、全く気が付かれない…ということはありませんが、従来よりは、はるかに目立たないものになっています。
【阪急梅田駅前デンタルクリニックのワイヤー矯正治療費】
表側ホワイトワイヤー矯正・全体:495,000円(モニター価格)
表側ホワイトワイヤー矯正・前歯部:設定なし
裏側ワイヤー矯正・全体:設定なし
裏側ワイヤー矯正・前歯部:495,000円(モニター価格)
カウンセリング料:無料
精密検査・診断費:0円
調整費:5,500円(月に1回程度、月に2回以上の場合は1回分のみ)
リテーナー:0円
抜歯:無料(矯正に関係する場合のみ)

大阪ミナミ・難波エリアのワイヤー矯正料金を調べてみた
さて、前置きが長くなりましたが、ここから大阪ミナミ・難波エリア(JR「難波駅」、近鉄・阪神「大阪難波駅」、南海・大阪メトロ「なんば駅」の近隣エリア)でワイヤー矯正を提供しているクリニックの価格を調査した結果です。
なお、医院によっては、税抜価格で表記しているところも多いのですが、比較しやすくするために、すべて税込価格に直しています。
Cuore矯正歯科(難波3丁目)
大阪メトロ「なんば駅」から近い矯正専門の歯科医院さんです。
小児矯正から大人の矯正まで対応。
マウスピース矯正(インビザライン)・ワイヤー矯正(表/裏)を提供しています。
また、矯正と合わせてホワイトニングもメニューに掲載さています。
「大阪“最安値”に挑戦」とアピールしており、確かに最低価格は、かなり安いです。
ただし、価格の部部に「半年」と記述されていることを考えると、よっぽど軽微な症例だけかと思われます。
(半年で矯正が終了する例は、かなりのレアケースと思われます)
価格の上限は、他院と大差ないです。
そこを考えると、どこまで最安値で対応できるのか、カウンセリングの際に、詳しくか確認することをお勧めします。
なお、料金プランのページに、「当院では、低価格・高品質な矯正治療を提供するため、半年〜1年単位での価格設定を取り入れております。」と記載があるのも気になるところ。半年から1年で終わらなかった場合、追加料金が発生する可能性を感じます。その辺も、しっかり確認した方が良いでしょう。
ちなみに、あくまでも「挑戦」なので、最安値でなくても文句は言えないですよね…。
【ワイヤー矯正価格】
表側矯正(ラビアル矯正)・全体矯正:440,000〜880,000円
表側矯正(ラビアル矯正)・部分矯正:165,000〜330,000円
裏側矯正(フルリンガル)・全体:880,000円〜1,320,000円
裏側矯正(フルリンガル)・部分:330,000円〜660,000円
カウンセリング料:無料
精密検査・診断費:?
調整費:無料
リテーナー:?
抜歯:?
※ホワイトワイヤーを選択する場合、片顎につき22,000円かかるとのことです。
※IDB(間接接着法):88,000円とあるので、これも注意が必要です。IDBはインダイレクトボンディングの略称かと考えられます。一般的に裏側ワイヤー矯正を行う場合に用いられるもので、裏側矯正の基本価格に上乗せされる可能性が高いです。(場合によっては表側でも使用される可能性があります)
添田歯科診療所(難波3丁目)
大阪メトロ「なんば駅」そばの北極星ビルディングに入居する歯科医院さんです。
一般歯科から、義歯やセラミック、インプラント、ホワイトニングなど幅広く対応。
歯列矯正治療では、マウスピース矯正(インビザライン)とワイヤー矯正を提供しています。
ただし、ホームページにはワイヤー矯正について詳しい記載が無く、表/裏を含め、ブラケットやワイヤーの素材など、具体的に、どのようなプランがあるのか全くわかりません。
価格もワイヤー治療:¥800,000〜1,200,000とあるだけで、税込/税抜も不明です。備考に、「ケースによって異なるため最初のカウンセリング時に総額をお伝えします。」とあるので、実際には、カウンセリングを受けないと、価格はもちろん治療内容もわからないと思われます。
【ワイヤー矯正価格】 ※税は不明です
ワイヤー治療:800,000〜1,200,000円
カウンセリング料:?
精密検査・診断費:?
調整費:?
リテーナー:?
抜歯:?
クリア歯科 なんば院(難波4丁目)
東京、名古屋、京都などで複数の医院を運営しているクリア歯科。
大阪では、難波と梅田にあるようです。
矯正歯科の他、インプラント、審美歯科などに注力しており、一般歯科も提供しているようです。
矯正歯科では、マウスピース矯正(インビザライン、クリアコレクト)とワイヤー矯正を両方とも提供しています。
価格は、全国の系列院で共通と思われます。
【ワイヤー矯正価格】
表側ワイヤー矯正・全体:528,000円
表側ワイヤー矯正・部分:495,000円
表側ホワイトワイヤー矯正・全体:638,000円
表側ホワイトワイヤー矯正・部分:設定なし?
裏側ワイヤー矯正・全体:1,100,000円
裏側ワイヤー矯正・部分:715,000円
カウンセリング料:無料
精密検査・診断費:33,000円
調整費:3,850円
リテーナー:?
抜歯:?
清誠歯科 大阪なんばスカイオ院(難波5丁目)
南海電鉄「難波駅」直結の「なんばスカイオ」6Fに入る歯科医院さんです。
本院は、東住吉にあり、河内松原、八尾と合計4院を運営しているようです。
虫歯治療や歯周病治療の他、審美歯科、ホワイトニング、インプラントを提供。訪問歯科にも対応しているようです。
また、最近見かける歯科医院での美容処置にも積極的なようで、ヒアルロン酸注入やビタミンC点滴などのメニューも用意されています。
歯列矯正では、マウスピース矯正(インビザライン)とワイヤー矯正(表/裏)を提供しています。
【ワイヤー矯正価格】
成人矯正:770,000~902,000円
成人矯正・リンガル:1,100,000円
カウンセリング料:?
精密検査・診断費:44,000円
調整費:?
リテーナー:?
抜歯:?
※ホワイトブラケットについては、1本追加する毎に11,000円とあります。ワイヤーについては不明です。
堀坂歯科・歯ならび矯正歯科(難波中1丁目)
御堂筋沿いのビルに入った歯科医院さんです。
歯列矯正を中心に、一般歯科、審美歯科、インプラントなどを提供しています。
歯列矯正では、マウスピース矯正(インビザライン)をメインでアピールしていますが、ワイヤー矯正にも対応しているようです。
【ワイヤー矯正価格】
矯正基本料(歯の表面にはるブラケットが金属製の場合): 495,000円
矯正基本料(セラミック製ブラケットにホワイトワイヤーを用いる場合): 605,000円
矯正基本料(歯の裏側にリンガルブラケットを貼り装置が見えにくいように矯正治療を行う場合):1,050,000円
カウンセリング料:3,300円
精密検査・診断費:29,700円
調整費:5,500円
リテーナー:込み(リテーナーの種類によっては別途費用発生)
抜歯:?
ふるかわ歯科・矯正歯科(難波中1丁目)
蔵前通に面したビルに入っている歯科医院さんです。
予防治療、審美治療・ホワイトニング、歯列矯正、インプラントに注力しているようです。
歯列矯正治療では、「目立ちにくい矯正」として、裏側矯正とマウスピース矯正(インビザライン)を提唱しています。
なお、表側矯正については、どのようなブラケットとワイヤーを使用しているか、言及がありません。
【ワイヤー矯正価格】
表側矯正:770,000円
舌側矯正(リンガル):1,430,000円
カウンセリング料:?
精密検査・診断費:?
調整費:5,500円
リテーナー:?
抜歯:?
くきデンタルオフィス(難波中2丁目)
なんばパークスタワーに入る歯科医院さんです。
女性歯科医をアピールしており、一般歯科、小児歯科、口腔外科、予防歯科、審美歯科、インプラントに注力しているようです。
歯列矯正治療では、マウスピース矯正(インビザライン)とワイヤー矯正(表/裏)を提供しているようです。
なお、ホームページを詳しく調べましたが、歯列矯正に関しては料金表が発見できませんでした。
【ワイヤー矯正価格】
ホームページに掲載無し?
難波矯正歯科(難波中3丁目)
東京の渋谷に本院を持ち、東京(渋谷、新宿、池袋など)や仙台、福岡などに複数の歯科医院を持つ渋谷矯正歯科グループの一員です。(大阪には、この難波院の他に、梅田にも院があります)
裏側ワイヤー矯正専門を強くアピールし、全国的に積極的な広告展開をしています。
そこでは良く、「裏側ワイヤー矯正452,000円(税抜)~」「4,000円(税込)/月」と安さを強調しています。
ただし、これには注意が必要で、価格表を見ると、部分矯正(前歯部3+3)でしかも片顎の価格。上下共に裏側でやった場合、前歯部に限定しても794,000円ですので、そこまで格安という訳ではありません。
また、月額4,000円という表記も、156回払いの価格ですから、単純計算で13年ローン…。
これを安いと判断かするかは議論が割れるところかと思います。
なお、価格は、調整費やリテーナーの価格などもすべて込みになったトータルフィー制とのことですが、価格表の備考欄に、「治療費は治療期間と同様に個人差があります」と記載があります。
価格トラブルにつながる可能性がありますので、カウンセリングの際に、細かく確認することがお勧めです。
【ワイヤー矯正価格】
表側ワイヤー矯正・全体:1,177,000円
表側ワイヤー矯正・部分:設定なし
裏側ワイヤー矯正・全体:1,397,000円
裏側ワイヤー矯正・部分:794,200円
カウンセリング料:無料
精密検査・診断費:38,500円
調整費:込み
リテーナー:込み
抜歯:11,000円(1本、親知らずの場合1本・33,000円)
※備考欄に、「治療費は治療期間と同様に個人差があります」との注記があるため、実際の価格はさらに変動する可能性があります。
※ホワイトワイヤーについては明記がありませんでした。
なんばアップル歯科(難波千日前)
大阪、兵庫、福岡で9院を運営するアップル歯科グループの難波院です。
治療項目は、一般歯科から、自由診療まで幅広く対応しており、歯列矯正治療に関しては、ワイヤー矯正とマウスピース矯正(インビザライン)を提供しています。
歯列矯正の費用については、グループ院で共通のようです。
【ワイヤー矯正価格】
表側ワイヤー矯正・全体:660,000〜770,000円
表側ホワイトワイヤー矯正・全体:792,000円
裏側ワイヤー矯正・全体:1,540,000円
カウンセリング料:無料
精密検査・診断費:33,000円(矯正治療費に含まれていますとの注記あり)
調整費:?
リテーナー:?
抜歯:?
※料金表に難加算という項目があり、「歯を並べ、咬み合わせを整えるが難しい症例の場合は、歯の動きを細かにコントロールする必要があるため、お見積り時に加算させていただくことがあります。」との注記があります。
ワイヤー矯正の場合、110,000~330,000円が追加される可能性があります。
おぐり歯科医院(難波千日前)
なんさん通りに面したビルに入る歯科医院さんです。
予防歯科、虫歯治療、歯列矯正、ホワイトニングに注力しているようです。
歯列矯正治療では、「裏側ワイヤー矯正や透明なマウスピース矯正など「見えない矯正」を提供しています。」との記載があります。
また、料金表には、表側ホワイトワイヤー矯正が掲載されています。
【ワイヤー矯正価格】
表側ホワイトワイヤー矯正・全体:770,000~1,320,000円
裏側(リンガル)矯正:550,000~1,100,000円
カウンセリング料:?
精密検査・診断費:?
調整費:?
リテーナー:?
抜歯:?
おとなこども渡辺矯正歯科(千日前2丁目)
近鉄「日本橋駅」そばのビルに入る矯正専門の歯科医院さんです。
子供の矯正から大人の矯正まで対応し、大人の矯正では、マウスピース矯正(インビザライン)とワイヤー矯正(表)を提供しているようです。
どちらかというと、インビザラインをメインにしているようで、ワイヤー矯正は補助的な位置づけに見えます。
ワイヤー矯正では、ブラケットとワイヤーについての言及がありませんが、画像を見る限り、白あるいは透明なブラケットとホワイトワイヤーを使用しているように見えます。
【ワイヤー矯正価格】
ワイヤー矯正:792,000円
カウンセリング料:無料
精密検査・診断費:55,000円
調整費:3,300円
リテーナー:66,000円
抜歯:?
※ワイヤー除去時に除去料として33,000円が価格表に記載されています。
※検査料55,000円の他、「診断/発注料」として165,000円の記載があります。こちらは、インビザラインを発注する場合の料金の可能性が高いですが、ワイヤー矯正時に不要かどうかは不明です。
たにぐち歯科センタービルクリニック(千日前2丁目)
近鉄「日本橋駅」そばのビルに入る矯正専門の歯科医院さんです。(前述のおとなこども渡辺矯正歯科さんと同じビルのようです)
インプラントに注力しているようで、インプラント中心に、さまざまな歯科治療を提供しているようです。(中には、ボツリヌス・トキシン注射といったメニューも)
歯列矯正に関しては、ホームページに情報が乏しく、どのような治療を行っているのか、まったく分からない上、価格についても発見できませんでした。
【ワイヤー矯正価格】
ホームページに掲載無し
なんばクローバー歯科(湊町1丁目)
大阪府・兵庫県で17院を運営するクローバー歯科グループの1院で、梅田や難波などに複数院があります。
難波院は、ホテルモントレが入るマルイト難波ビルに入っています。
一般歯科から、歯周病医療、インプラント、セラミック、義歯、ホワイトニング、小児歯科まで、幅広く手掛ける総合歯科医院のようです。
ホームページを見る限りは、医師、衛生士の数も多いように見えます。
歯列矯正については、専門サイトがあり、治療方法や価格については、クローバー歯科グループで共通しているようです。
なお、部分矯正については、なぜか片顎の価格になっていますので、上下両顎の場合は、純粋に二倍の価格になるかと思われます。※片顎は少ないため、価格を安く見せるために、通常よりも安め設定している可能性もありますので、受診の際は、しっかりと確認することをお勧めします。
また、カウンセリング費用や調整費、リーテナーの価格、抜歯については、一切説明が無いため、詳細は不明です。
【ワイヤー矯正価格】
表側ワイヤー矯正・全体:825,000円
表側ワイヤー矯正・部分:286,000円(片顎)
表側ホワイトワイヤー矯正・全体:874,500円
表側ホワイトワイヤー矯正・部分:308,000円(片顎)
裏側ワイヤー矯正・全体:1,562,000円
裏側ワイヤー矯正・部分:539,000円(片顎)
カウンセリング料:?
精密検査・診断費:?
調整費:?
リテーナー:?
抜歯:?
なんばエッセ歯科・小児歯科クリニック(湊町2丁目)
JR難波駅前のアーベインなんばにある歯科医院さんです。
子供から大人まで幅広く対応しているだけでなく、院内に保育士さんが在籍しているなど、珍しい歯科医院さんです。
予防とメンテナンスに注力しているようで、一般歯科、審美歯科、ホワイトニング、インプラントなどのメニューの中に、マタニティ診療があるなど、お子様連れに向けた歯科医院と思われます。
歯列矯正では、インビザラインを押しており、ワイヤー矯正は価格表にあるだけです。
なお、診断料やカウンセリングの費用、調整費、リテーナーなどの費用については全く言及がありません。
【ワイヤー矯正価格】
ワイヤー矯正:1,200,000円
カウンセリング料:?
精密検査・診断費:?
調整費:?
リテーナー:?
抜歯:?
青山アール矯正歯科 大阪院(幸町1丁目)
東京の南青山と大阪の難波に1院づつ運営している歯科医院さんです。
歯列矯正が専門のようですが、メインはインビザラインで、ワイヤー矯正については、補助的な位置づけのようで、ホームページでは料金表で言及されているのみです。
また、裏側矯正は、東京院だけのメニューとなっており、大阪では対応していないようです。
【ワイヤー矯正価格】
表側矯正:880,000円
裏側矯正:1,320,000円(東京院のみ)
カウンセリング料:無料
精密検査・診断費:55,000円
調整費:5,500/6,600円(表/裏)
リテーナー:?
抜歯:?
悠太こども矯正歯科(幸町2丁目)
大阪メトロ・阪神電鉄「桜川」駅の駅前にある歯科医院さんです。
名前の通り、子供をメインにした矯正歯科のようですが、大人の矯正にも対応しているようです。
歯列矯正では、マウスピース矯正がメインのようで、ワイヤー矯正については補助的な位置づけのように感じられます。
なお、ブラケットやワイヤーについては具体的な言及がありません。
裏側矯正についても記載はありません。
【ワイヤー矯正価格】
ワイヤー矯正:858,000円
カウンセリング料:無料
精密検査・診断費:66,000円
調整費:3,300~5,500円
リテーナー:38,500円
抜歯:?
RYOデンタルクリニック(心斎橋筋2丁目)
大阪メトロ「心斎橋」駅から御堂筋に沿って5分ほど歩いたビルに入る歯科医院さんです。
歯列矯正とインプラント、セラミック治療がメインとなっているようです。
歯列矯正治療では「目立たない矯正」をアピールし、マウスピース矯正(インビザライン)と、裏側矯正を提供しているようです。
なお、ホームページでは、調査したタイミング(2025年9月9日現在)ではキャンペーン価格となっています。
※ホームページなどで、通常価格を消してキャンペーン価格と表記する方法は、本来、違法行為のハズですが…。
【ワイヤー矯正価格】
全体歯列矯正・表側歯列矯正・クリスタル × ホワイトワイヤー:850,000円(定価:900,000円)
表からの部分矯正クリスタル × ホワイトワイヤー(上下):316,000円(定価:352,000円)
裏からの部分矯正(上下):495,000円(定価:550,000円)
カウンセリング料:込み
精密検査・診断費:込み
調整費:5,500/11,000円(表/裏)
リテーナー:込み
抜歯:?
ウェルネスデンタルクリニック(西心斎橋1丁目)
大阪メトロ「心斎橋」駅近くの歯科医院さんです。
予防歯科、審美歯科、セラミック治療、ホワイトニング、インプラントなど幅広いメニューに対応しています。
歯列矯正治療では、マウスピース矯正(インビザライン)をメインで、ワイヤー矯正も提供しているようです。
消費税については、明記はありませんが、価格すると税込と考えられます。
【ワイヤー矯正価格】
成人矯正(唇側)ワイヤー矯正 表側矯正:825,000円
ワイヤー矯正 上下裏側矯正:1,320,000円
カウンセリング料:?
精密検査・診断費:55,000円
調整費:3,300/5,500円
リテーナー:22,000円(上下別)
抜歯:?
道頓堀キムラ歯科クリニック(道頓堀2丁目)
道頓堀にある歯科医院さんです。
予防歯科治療、歯周病治療、虫歯治療から、審美歯科、ホワイトニング、インプラントまで幅広く対応。
歯列矯正については、矯正メニューとは別に、噛み合わせ・顎関節治療という項目もあるため、かなり高度な治療が期待できるかもしれません。
ただし、歯列矯正治療の手法についての説明は無く、価格表も無いため、どのような治療を行っているのか不明です。
歯列矯正治療のページ内には、iTeroの解説があるため、インビザラインには対応していると推測されます。
【ワイヤー矯正価格】
ホームページに掲載無し
大阪ミナミ・難波エリアのワイヤー矯正価格の比較表
ここまで調べた院全部について、簡単な比較表を作ってみました。
参考までに、茶屋町にある当院(阪急梅田駅前デンタルクリニック)の価格も、比較表に入れています。
比較という点では、総額〇〇円と書くことができると良いのですが、残念ながら、どこの歯科医院さんも、なかなか総額がわかりずらいようです。
かといって、項目を多くしても、比較表としては使い勝手が悪くなるかもしれません。
そこで、今回は、「表側ホワイトワイヤー矯正(全体)」と「表側ワイヤー矯正(全体)」の基本料金と、「精密検査費」「調整費」「リテーナー費」を抜き出して表にまとめました。
※ここで言うホワイトワイヤー矯正は、ブラケットが透明あるは白色を使用し、ワイヤーもホワイトワイヤーを使用することで、目立ちにくくしたワイヤー矯正のことを意味します。
精密検査の費用については、医院によっては、検査費とシミュレーション費用を分けて計上しているところもあります。ここでは、わかりやすくすrために、精密検査とシミュレーション(診断費という表現のところも)もまとめた金額しました。
また、医院によって、消費税の扱いが異なります。ただ、高額な歯列矯正治療で、消費税の有無はけっこうな違いになりますので、すべて税込でまとめました。(税抜価格のところは、こちらで計算しています)
皆さんのクリニック選びの参考にしてくださいね。
医院名 | 表側ホワイトワイヤー矯正 | 表側ワイヤー矯正 | 精密検査費 | 調整費 | リテーナー費 |
阪急梅田駅前デンタルクリニック | 495,000円 (モニター価格) | 設定なし | 0円 | 5,500円 | 0円 |
Cuore矯正歯科 | 484,000〜924,000円 | 440,000〜880,000円 | ? | ? | ? |
添田歯科診療所 | ? | 800,000〜1,200,000円? | ? | ? | |
クリア歯科 なんば院 | 638,000円 | 528,000円 | 33,000円 | 3,850円 | ? |
清誠歯科 大阪なんばスカイオ院 | ? | 770,000~902,000円 | 44,000円 | ? | ? |
堀坂歯科・歯ならび矯正歯科 | 605,000円 | 495,000円 | 29,700円 | 5,500円 | 込み ※リテーナーの種類によっては別途費用発生 |
ふるかわ歯科・矯正歯科 | ? | 770,000円 | ? | 5,500円 | ? |
くきデンタルオフィス | ? ホームページに料金表無し | ? | ? | ? | ? |
難波矯正歯科 | ? | 1,177,000円 | 38,500円 | 込み | 込み |
なんばアップル歯科 | 792,000円 | 660,000〜770,000円 | 33,000円 | ? | ? |
おぐり歯科医院 | 770,000~1,320,000円 | ? | ? | ? | ? |
おとなこども渡辺矯正歯科 | ? | 792,000円 | 55,000円 | 3,300円 | 66,000円 |
たにぐち歯科センタービルクリニック | ? ホームページに料金表無し | ? | ? | ? | ? |
なんばクローバー歯科 | 874,500円 | 825,000円 | ? | ? | ? |
なんばエッセ歯科・小児歯科クリニック | ? | 1,200,000円 | ? | ? | ? |
青山アール矯正歯科 大阪院 | ? | 880,000円 | 55,000円 | 5,500/6,600円(表/裏) | ? |
悠太こども矯正歯科 | ? | 858,000円 | 66,000円 | 3,300~5,500円 | 38,500円 |
RYOデンタルクリニック | 850,000円(定価:900,000円) | ? | 込み | 5,500/11,000円(表/裏) | 込み |
ウェルネスデンタルクリニック | ? | 825,000円 | 55,000円 | 4,400/5,500円 | 22,000円(上下別) |
道頓堀キムラ歯科クリニック | ? | ? | ? | ? |
阪急梅田駅前デンタルクリニック調べ・2025年9月9日現在
※価格は税込価格です(税抜価格の場合は消費税を計算して表記しました)
結局、大阪ミナミ・難波で一番安いワイヤー矯正はどこ?
Cuore矯正歯科さんが、かなり安く見えますね。
さすが、「大阪最安値に挑戦」ですね。
後は、堀坂歯科・歯ならび矯正歯科や、クリア歯科 さんなどかな。
ただ、Cuore矯正歯科さんは、備考欄に気になる表現が多いから、注意が必要かもしれない。
そうなんですか?
例えば、価格表に治療期間「半年」という表記があるけれども、「半年」で終わるケースは非常に稀だよ。大半の方は、この最低価格は適応されないんじゃないかなぁ。
なるほど、そうなんですね。
でも、そういうのって、どうやって確認すれば良いのですか?
ま、まずは知識を蓄えることかな。
あとは、何でも納得するまで質問すること。
特に、価格表で気になる表現があれば、徹底的に質問した方が良いよ。
ところで、当院(阪急梅田駅前デンタルクリニック)は、この中でも、最安値レベルですけど、どうしてこんなに安いんですか?
他に追加費用とか無いのですか?
そうそう、そんな感じでどんどん質問してみると良いよ。
ちなみに、阪急梅田駅前デンタルクリニックの場合は、基本料金の他は、毎回の調整費しかかからない。シンプルな料金設計にしているよ。
阪急梅田駅前デンタルクリニックのワイヤー矯正が安い理由
ちなみに、阪急梅田駅前デンタルクリニックが安い理由だけど、一言でいうと、人件費を削減したからだよ。
人件費の削減ですか?
それで、こんなに安くなるんですか?
ワイヤー矯正の経費は、ほぼ、人件費だからね。
シミュレーションを作成するのも、ブラケットを装着するのも、ワイヤーを設置するのも、全て手作業。しかも、歯科医師が担当するので、人件費がかなり高い。
阪急梅田駅前デンタルクリニックの場合は、シミュレーションは、過去の1万以上の症例と、3Dデジタルデータを利用することで、半自動化している。
最終的には、矯正治療を専門にする歯科医が確認するけれど、コストはかなり抑えられる。
そして、一番のポイントは、ブラケットを装着ための専用のジグを開発したことだ。
専用のジグですか?
そう。これは、正確な位置にブラケットを装着するための器具なんだ。シミュレーションの結果で正確な装着が決まったら、3Dプリンタでジグを作成する。
歯科医師は、ジグを使ってブラケットを装着するだけだから、従来よりも作業工数は劇的に少なくなっている。
なるほど、だから、この価格で可能なんですね。
まとめ
今回は、大阪ミナミ・大阪難波エリアのワイヤー矯正価格を調査しました。
駅としては、JR「難波駅」、近鉄・阪神「大阪難波駅」、大阪メトロ・南海「なんば駅」を中心にしたエリアで、心斎橋や道頓堀も含めた範囲です。
また、参考として梅田・茶屋町にある当院(阪急梅田駅前デンタルクリニック)のワイヤー矯正価格についても記載してあります。
調査した結果、阪急梅田駅前デンタルクリニックが安定して安いことを確信できました。
裏側ワイヤー矯正(前歯部)・表側ホワイトワイヤー矯正(全体)で、定価660,000円、モニター価格495,000円は、難波エリアの歯科医院さんと比較しても、お得でした。
それともう1つ、気になったのが、精密検査費というもの。
33,000円~55,000円ぐらいが相場なんですが、歯列矯正をやるか/やらないか、迷っている時に、この金額はけっこうキツイですよね。(確かに、シミュレーションを作成するもコストはかかりますが、それって、患者さん側には関係ない気もしますし…)
その点、当院(阪急梅田駅前デンタルクリニック)は、シミュレーション作成まで無料にしています。
当院では、お申込みいただくまで、費用は発生しませんので、まずは一度、お気軽にご相談いただければ、と思います。