歯列矯正

歯列矯正イメージ
歯列矯正イメージ

歯列矯正

Orthodontia

人目を気にせず、自然に整う美しい歯並びと笑顔を――

「きれいな歯並びを手に入れたいけれど、矯正治療をしていることは知られたくない」
そのようなお悩みを抱える方は少なくありません。
特に、人前に出る機会の多いご職業の方や、接客業に従事されている方にとって、見た目に対するご不安は大きなものでしょう。

当院では、そうしたお気持ちに寄り添いながら、「目立ちにくい矯正治療」をご提供しています。

たとえば「裏側ワイヤー矯正」は、歯の裏側に装置を装着するため、正面からは装置がほとんど見えません。
矯正効果をしっかりと保ちながら、外見への影響を最小限に抑えることが可能です。

また、「表側ホワイトワイヤー矯正」は、透明や白色の装置を使用することで、従来の表側矯正に比べて格段に目立ちにくく、自然な印象を保つことができます。

人目を気にせずに、理想の歯並びと自信に満ちた笑顔を手に入れていただきたい。
当院では、「裏側ワイヤー矯正」と「表側ホワイトワイヤー矯正」を通じて、患者さまの想いに丁寧にお応えいたします。

ブルーライン

ワイヤー矯正は、歯に「ブラケット」と呼ばれる装置を装着し、そこにワイヤーを通して歯を少しずつ動かしていく矯正治療です。

マウスピース型の矯正装置と比べて、複雑な歯並びにも対応しやすく、高い治療効果が期待できるほか、症例によっては治療期間の短縮も見込めるとされています。

一方で、装置を歯の表側に装着するため、どうしても目立ってしまいます。
この問題が、患者さまのご負担となることも少なくありません。

当院がご提供している「裏側ワイヤー矯正(舌側矯正)」は、そうした外見上のご不安を軽減する治療法です。

ブラケットとワイヤーを歯の裏側に装着することで、正面からは装置がほとんど見えず、周囲に矯正治療をしていることを気づかれにくいのが特徴です。

「しっかりと整えたいけれど、見た目にはできるだけ配慮したい」
そんなご要望をお持ちの方に適した矯正方法です。
※裏側ワイヤー矯正は前歯部のみの対応となります。

裏側ワイヤー矯正写真

ブルーライン

「裏側ワイヤー矯正」では対応が難しい症例においては、歯の表側に装置を装着するワイヤー矯正が必要となる場合があります。

近年では、ブラケットの小型化が進み、従来よりも見た目の負担は軽減されていますが、金属色の装置はやはり目につきやすいものです。

そうした中で、審美性に配慮した選択肢として注目されているのが「表側ホワイトワイヤー矯正」です。

歯の色になじみやすい白色のブラケットとワイヤーを使用することで、装置の存在感を抑え、より自然な見た目に仕上がります。

完全に目立たないわけではありませんが、従来の金属製の装置に比べて、明らかに目立ちにくく、周囲の視線を気にされる方にもご安心いただける治療方法です。

審美性と治療効果の両立をお求めの方に、当院では「表側ホワイトワイヤー矯正」をご提案しています。
※ブラケット・ワイヤー以外の装置については、目立つ場合がありますので、ご了承ください。

表側ホワイトワイヤー矯正写真

ブルーライン

アメリカで開発された、人気のマウスピース型矯正装置です。
ワイヤー矯正に比べて矯正力はやや控えめですが、透明で薄型のマウスピースを使用するため、装着していてもほとんど目立たず、見た目のストレスが少ないのが特長です。

また、固定式のワイヤー矯正とは異なり、取り外しが可能なため、食事の際や歯磨きの際も普段どおりに過ごしていただけます。
衛生的でお手入れも簡単な点も、多くの方に選ばれている理由のひとつです。

当院では、患者さまのご希望やお口の状態、ご予算、目指す治療期間などを丁寧にお伺いしたうえで、最適な矯正プランをご提案いたします。

インビザラインイメージ マウスピース・iTero・ロゴ
インビザライン ビフォーアフターイメージ写真

歯列矯正治療の症例を
確認したい方はこちら

クラウディング(不正咬合・でこぼこ歯)やオープンバイト(開咬)、スペーシング(すきっ歯・空隙歯列)の
歯列矯正治療について、症例の一部を紹介しています。

歯列矯正治療の症例紹介
歯列矯正治療の症例紹介
歯列矯正治療の症例紹介
歯列矯正治療の症例紹介
特徴01
特徴01

当院では、「審美歯科」を専門とするクリニックとして、見た目の美しさにこだわった矯正治療をご提供しています。

単に歯を動かすだけではなく、「理想的な歯並びとは何か」という本質を追求し、患者さま一人ひとりのお顔立ちや笑顔とのバランスを大切にした治療計画を立ててまいります。

豊富な臨床経験に基づく知見に加え、先進のデジタル計測機器を導入し、精密なシミュレーションを行っています。
治療前に仕上がりのイメージをご確認いただけることで、患者さまにもご納得のうえ、安心して治療に臨んでいただけます。

美しさと機能性の両立を目指した、審美性に特化した矯正治療を、ぜひご体験ください。

カウンセリング中写真
特徴02
特徴02

矯正治療をためらう理由として、「装置が目立つのではないか」「周囲に知られたくない」といったお声を多くいただきます。

特に、従来の表側ワイヤー矯正では、金属製のブラケットが目につきやすく、治療中であることがすぐに分かってしまう点が、患者さまにとって心理的な負担となっていました。

こうしたお悩みにお応えするため、当院では見た目に配慮した「目立ちにくい矯正治療」を複数ご用意しています。

歯の裏側に装置を取り付ける「裏側(舌側)ワイヤー矯正」や、白いワイヤーと目立ちにくいブラケットを使用した「表側ホワイトワイヤー矯正」など、周囲に気づかれにくい設計でありながら、確かな治療効果を発揮できる矯正方法です。

日常生活の中でも自然な印象を保ちながら、理想の歯並びへと近づけていきます。
「見た目に配慮しながら、しっかり整えたい」とお考えの方に、安心してお選びいただける治療法です。

女性口元イメージ
特徴03
特徴03

矯正治療は、数ヶ月から数年にわたる長期的な治療となるため、あらかじめ「どのような仕上がりを目指すのか」を患者さまと共有することが非常に重要です。

当院では、歯科用CTや高精度の3D口腔内スキャナーなど、先進のデジタル機器を導入し、お口の状態を精密にデータ化しています。
さらに、その情報をもとに、豊富な過去症例データを活用したシミュレーションを行い、治療後の歯並びのイメージを視覚的にご確認いただける環境を整えております。

「治療を始める前に、理想の笑顔を具体的にイメージできる」
このプロセスは、患者さまの不安や迷いを軽減し、安心して治療に取り組んでいただくための、大切なステップと考えています。

先進技術と経験に基づいた確かなシミュレーションで、納得と安心の矯正治療をサポートいたします。

セファロ写真

お問合せ・無料カウンセリングの
お申込みはこちらから

当院に関する質問や疑問などありましたら、LINEにてお気軽にご相談ください。
初回無料カウンセリングのお申込みも、LINEにてお願いいたします。

LINE無料で精密検査を予約ボタン
LINE無料で精密検査を予約ボタン
無料で精密検査を予約ボタン
無料で精密検査を予約ボタン